お客様の声
アンドロイドでもガラケーでも修理をしますよ!!! ただし部品があれば!!! 岡山の修理屋さんI.C.C岡山店
2025/07/16
こんにちは。
修理のことなら大体なんとかなることが多いですよ。
どうも、岡山の修理屋さんI.C.C岡山店のスタッフ(T)さんです。
結構色々なスマホの修理とかガラケーの修理とかやってきましたけど、基本部品があればなんとかなるっぽいんですよね。
その部品がないことが多いので、ドナーとなる端末が必要になったりするんですが。。。|ω・`)
iPhoneの場合はドナーに頼る必要が極端に低いのですが、アンドロイド端末の一部や、ガラケーではドナーがあったほうが楽に作業できます。
過去に何度か修理したことがありますが、ガラケーの場合で画面が破損してしまった状態で動作はしているものに関して。
これは基盤を入れ替えることによって復旧させることが比較的簡単になるんですよ。
ガラケーのマザーはキーの下に入っているので、そこから基盤を取り出して、移植先の端末に取り付けるだけで使える状態に復旧します。
この作業、一部面倒な端末もあったりしますが、基本的には楽に作業ができます。
作業時間は大体1時間程度になりますが、正常に動作するようになるのでおすすめです。
ですが、分解作業代x2台分が発生するので、作業台に関してはしっかりと話を聞いておくようにしてください。
基本は5,500円になるんですが、分解の難易度が高い場合は最大で11,000円まで増えますのでご注意ください。
それことアンドロイドスマホの画面入れ替え作業とかになると11,000円x2台っていうふうになったりします。その時は暴言吐かれて帰られましたが(笑)
文句言うなら自分で修理すればいいだけですからね。(`・ω・´) 実際難易度高いからやりたくないものだってあるんですからね(笑)
そんな感じにニコイチ修理もやってたりしますので、もしよければご相談ください。
もう16時過ぎてしまっていますが、バリバリ頑張っていきますので、修理のご相談よろしくお願いいたします。
ちなみにスタッフ(T)さんはスイッチの基板関連の修理が得意?です。
と言っても去年の7月に初めて作業して1年経つくらいですから慣れました。
主に充電口の交換や充電管理ICやHDMI管理ICの交換ができますので、よければご相談ください。
作業期間は1週間〜2週間とありますが、私ができるものに関しては運が良ければ即日、時間がかかっても1日2日程度になると思います。
なので、ちょっと修理したいと思ったらお気軽にご相談ください。
それじゃあみなさんの相談お待ちしております。