iPhone関連情報

iPhone修理のI.C.Cロゴ iPhone修理のI.C.C 電話問合せ iPhone修理のI.C.Cお問合せ iPhone修理のI.C.C マップ

iPhone修理ブログ

全てを見る

定期的なバックアップとこまめにiOS更新を行う方安全かもしれません。 岡山の修理屋さんI.C.C岡山店

2025/11/24

どうも〜、こんにちは。
岡山のスマホ修理屋さんI.C.C岡山店さんです。

それにしても今日って連休の最終日だったんですね?
私も昨日家で話をしていて気づきましたよ(笑)
連休ってなるとどこかにお出かけをすることが多いですからその影響であまり修理の相談がなかった感じなのでしょう。。。きっと。

まぁ修理が少ないってことはそれだけ壊さずに使っているってことですからとても良いことです。
その調子で破損させずに良い状態を保ったまま使っていくようにしてくださいね?
ちなみに、修理はいつでも(定休日以外)やらせていただいています。
営業時間が朝11時から夜20時まで担っていますので、修理を検討されている方は早めに修理を行いましょう!!!
特にiPadやアンドロイド端末は修理に時間がかかりますので、前もって時間に余裕を作ってから修理に持っていきましょう。

では本日も張り切って修理作業を行ってまいりますので、よろしくお願いいたします。

 

さて、今回はiPhone11Proのちょっと深刻な不具合が発生している端末の修理相談をいただきました。
状態なんですが、リカバリーモードになっている状態。。。PCなどに接続してiTunesで【アップデート】もしくは【復元】が必要な状態です。
お客さんの方でも何度かアップデートや復元をおこなっているようなんですが、何かしらのエラーが出てしまって続けることができない状態のようです。

当店でもiTunesに接続して作業を行うため、改善させることができるかわからない状態であることを説明
それでもやってみてもらえるかと言うことで修理を承りました。(`・ω・´)ゞ
とりあえず、PCに接続すると通常通りの動作...iTunesにもアップデートor復元の文字が見えたので、アップデートを選択してみるとゲージが1mmも
進まずエラー75...
ちなみに復元の場合は三分の一くらい進んでエラー75でしたね...
これはもう公式へ依頼をするしか方法がなさそうですね...

今回はバックアップを取った後のアップデートで発生したようなので、まだ救いはありそうですね。。。

 

みなさんも古いiOSから一気に最新までアップデートを行わないように心がけてください。
今回のように復元もアップデートもダメになる場合がありますので!!

アーカイブ
カテゴリー一覧

iPad修理

Xperia修理

3DS修理

PSP修理

宅配修理

PAGE TOP