iPhone関連情報

iPhone修理のI.C.Cロゴ iPhone修理のI.C.C 電話問合せ iPhone修理のI.C.Cお問合せ iPhone修理のI.C.C マップ

iPhone修理ブログ

全てを見る

突然の雨で大切な端末を水没させてしまわないように気をつけてください。 もしもの時は町の修理屋さんI.C.C岡山店へご相談ください。

2025/09/08

どうも、こんにちは。
岡山県岡山市北区富田にある修理のお店。
iPhone修理のI.C.C岡山店です。

さて、今日の営業も残すところ3時間を切りましたよ〜〜。
修理を検討されている方はお早めに修理のご相談をお願いいたします。
基本的な画面修理だったら大体30分〜40分くらいなので、スムーズに行けば6件くらいはできるはずです(笑)

まぁそううまくいくこともあまりないので4件が妥当でしょうね。
接客対応しながら修理することになるわけですからね。。。流石にソロでやるのはなかなか骨が折れる状況です。
といっても基本常に一人で修理作業して、接客して、って言うのをやっていますので、今更苦ではないですね、
誇示的には修理が多い方が楽しいですからね。(`・ω・´)ゞ

そう言う感じなので皆さんじゃんじゃん修理に持ってきてくださいね?
では残りも頑張っていきますのでよろしくお願いいたします!!!

 

今日の天気は結構不安定だと思っていましたが今から雨が降るんですか。。。
こういった突然の雨でスマホを濡らしてしまう人は少なからずいます。。。そしてそのまま水没させてしまったりと言うことも結構あります。
もし水没した時には電源を入れない、充電をしないを徹底しておくことを推奨しますが、難しいですよね。。。
連絡しないといけないことがあったり、作業中で使ってたりでしょうから。
ただ、今のスマホには耐水性能や防水性能がありますので、激しい雨とかじゃなければ大丈夫でしょう。。。多分。

もし水没した場合は修理屋さんへ持って行くことを推奨します。
やることは分解、洗浄、乾燥を行っていき、最後に仮組みをして動作の確認をさせてもらいます。
この時点で運が悪いと重要な箇所が既にショートして破損していることもありますので、絶対に復旧するという保証はできかねますのでご注意を。
ただ、完全に問題なく復旧するってことも少ないのでそこも頭に入れておいてほしいです。

一部破損がある状態での復旧が一番多いですが、基本的に画面。バッテリー。充電口。カメラ。この辺が壊れやすいですね。
特に充電口とカメラ部分が破損してしまうとiPhoneの場合はりんごループという状態になります。
起動時のシステムチェックに引っかかってループが発生するみたいなんですが、詳しいことは分かりません。
その場合は起動だけの確認ならその部品を外してチェックができますけど、交換が必要な場合もあります。

最近のiPhoneはカメラの機能を使ってデータの移行を行うのが主流になってきているので、カメラがダメになっているとなかなか厄介な状態です。
何せデータ移行を行うのにパソコンを経由してからじゃないとダメになったわけですからね。
最悪カメラは修理が必要になると思いますので、ご注意くださいませ。

部品交換なら当店に在庫があればすぐに行えますし、部品がなければ注文することもできますので、お気軽にご相談くださいませ。
それでは本日も頑張って参りましょう!!!

アーカイブ
カテゴリー一覧

iPad修理

Xperia修理

3DS修理

PSP修理

宅配修理

PAGE TOP