iPhone修理ブログ
SIMロック解除すればどのSIMカードも使えますが、一部SIMは電波帯が違うことがあるので、よく確認しておきましょう。
2025/08/24
どうも、こんにちは。
岡山のスマホ修理屋さん。
I.C.C岡山店です。
そういえば、当店では中古端末やジャンク端末を店頭にて販売しております。
ジャンク端末には何かしらの問題を抱えている状態になるので、長期的な利用の際には状態をよく確認するようにしましょう。
特に、バッテリー劣化の状態では、電源関係に不具合が起こりやすいので、バッテリー交換を推奨しますよ。
ちなみに、店頭の端末のバッテリーが劣化しているものは、購入後に割引でバッテリー交換を受けることができますよ〜。
2割引程度ですが、安くできますので、お気軽にご相談ください。
今の所iPhoneが3~4台とAndroidが1台とiPadが1台くらいはありますね。
基本ジャンク、中古の端末になりますので、よければお気軽にご覧になっていってください。
それでは本日も修理作業などを頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。
みなさんって使っている端末のSIMロックとか解除していますかね?
SIMロックは特定のキャリア回線のみ有効化してそれ以外を使えない状態にします。
例としてドコモのSIMロックがかかっている場合は、ドコモ回線以外は使えない状態になります。
各キャリア、auやSoftBankでも同じ機能がありますが、これは申請をすることで簡単に解除することができます。
店頭で依頼すると3,000円くらいの費用がかかりますのでご注意を。
確か今はどのキャリアもアカウントは無料で作れるんですかね??
それならアカウントを作ってからそこから解除申請を行うことで費用なしで出来ると思います。
アカウントを作ったりするのが嫌だったら直接お店に持っていって申請しておきましょう。
SIMロックさえ解除できてしまえばどのSIMカードも利用できます。
ただ、格安SIMの場合はプロファイルと言うそのSIMを使うための設定ファイルをインストールする必要があるのでご注意を。
なくても行けるものもあるんですが、大体必要かなと。
後は端末によっては利用できない電波帯のSIMもあったりするので、自分の使おうとしているSIMの電波帯をよく確認しておきましょう。
それでは本日も後数時間、よろしくお願いいたします。