iPhone修理ブログ
SONYのPS5コントローラーのスティック交換ならI.C.C岡山店へご相談くださいませ。 部品があれば即日修理可能です!!! 今は部品切れ!!!修理の際に発注になります。
2025/08/24
みなさん、こんにちは。
岡山県岡山市北区の富田に修理屋さんを出しています。
I.C.C岡山店です。(`・ω・´)ゞ
さて、今日は日曜日ですよ〜〜、天気もいい感じに晴れですが暑いですねぇ。。。
お盆も終わって海も終わりかなぁと思いましたけど、まだまだ遊べそうですね。
クラゲとかに気をつけてのんびり泳ぐのもありだと思います。
その際防水袋に入れて海に入られる方も多いと思いますが、温度差によって水没が発生する可能性があります。
なので、なるべく袋の中に空気を入れないようにしてみるか、そもそも水辺に持って行かないようにしましょう。
誰か一人パラソルの下で管理人をしておくのもありでしょうね。
それでもし水没状態になってしまった場合には電源を入れないのと充電をしないのを徹底してから修理屋さんへ持って行くか1日、2日程度。
完全に乾燥させてから動作を見てみましょう。
なるべくであれば、修理屋さんへ持って行くことを推奨します。
それじゃあ今日も張り切って修理作業を行っていきますので、よろしくお願いいたします。
そういえば、みなさんはPS5はお持ちですかね???
まぁそこまで多くないと思いますが当店ではPS5コントローラーのスティック修理とかもやらせていただいております。
後中古のPS5コンも置いてます(笑)
主にドリフト現象だと思いますが、これは清掃を行うか、スティックの軸を交換することで改善されます。
掃除の場合は2,800円で、スティック交換になると4,800円となります。
掃除だけ行なって改善すれば掃除代だけでいいですが、その後3ヶ月以内に不具合が再発した場合は差額分を払ってもらうことでスティック交換が可能となりますので、一度お試しください。
スティック交換の際は大体1時間程度はお預かりすると思いますが、部品がない場合は数日ほどお時間をいただくようになりますので、あらかじめご理解いただけますようお願い申し上げます。
割と修理の相談や依頼が多いので、今回は中国へ部品注文を行い10個くらい仕入れを行う予定です。
多分今月末あたりから来月頭あたりで部品が届くと思いますので届いたらみなさんにお伝えしますね。
主に、インタグラムやXで情報を上げておきますのでよろしくお願い致します。 たぶん10個だった気がするんだけど、、、忘れちゃったね(笑)
ちなみに、スティックの交換にかかる時間よりも一番初めのシェルを取り外すのに一番時間がかかると思っています(笑)
本当に硬くて取り外せないですからね。。。
あれさえどうにか慣ればスムーズにことが進むんですが、やはり慣れですね。
それじゃあまだ営業は始まったばかりですから修理の依頼とか相談とかあったら気軽にご連絡、ご来店くださいませ。
良い1日を〜〜(`・ω・´)ゞ