iPhone修理ブログ
New3DSLLのLRボタン修理。 部品到着まで少しお時間をいただくようになります。
2025/08/23
どうも、こんにちは。
岡山県岡山市北区の富田にある修理のお店。
I.C.C岡山店です。
さて、今日は土曜日ですね。
最近、火曜日が定休日になっている影響か、土日にあまり人が来なくなった気がします。
どちらかというと水曜日の当店休み明けに修理の依頼が殺到する感じでしょうか?? 割と1日で地獄のような修理件数が来ることがありますよ(笑)
ただ、土日の方が休みの人が多くて来店されそうなイメージだったんですがねぇ??? タイミングですかね?
まぁそんなことは置いておきましょうか。
今回は前々から予約のいただいていた任天堂から発売されていた今ではレトロゲーム機扱いになるNew3DSLLのRボタン修理を行なっていましたよ。
お客さんのNew3DSLLの状態ですが、Rボタンを強く押せば反応する感じでした。
ただそれではまともなゲームプレイなんて出来ないので交換というふうな感じですね。
部品交換自体はそこまで難しくないのですが、新しい部品には癖がついていないので、取り付け時が一番難しいですね。
元々の部品を見比べながら正しい状態であるのか確認しつつの作業でした。 うん、間違いなく難しいですね(笑)
その後完全に組み上げて電源を入れ動作確認をしてみると問題なく正常にRボタンが認識されていました。
完了の報告をさせていただいたらLボタンもお願いしますとのことでしたが、運悪くLボタンは不良品に当たってしまったらしく発送元に連絡中です。
ついでにスライドパッド基板の修理も頂いたので、修理依頼をいただきました。
今は大丈夫だけど、今後スティックに問題が発生したらすぐに交換ができますね。ちなみにスライドパッド基板の価格は6,800円に設定しております。
みなさんもよければ気軽にご相談いただければ幸いです。
それじゃあ引き続き修理作業を頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。