iPhone関連情報

iPhone修理のI.C.Cロゴ iPhone修理のI.C.C 電話問合せ iPhone修理のI.C.Cお問合せ iPhone修理のI.C.C マップ

iPhone修理ブログ

全てを見る

iPadの充電口故障が増えてきている?? 充電口は修理可能ですが、時間とお金がかかりますよ〜〜〜。  修理のことならI.C.C岡山店へご相談ください。

2025/08/04

みなさん、こんにちは。
岡山県岡山市北区富田にある修理のお店。
I.C.C岡山店です。

さて、今日は8月4日の月曜日。
新しい1週間の始まりですねぇ!!! それにしても暑い!!!! 暑すぎる!!!!
でもこういった日にこそパラソル開いて、ゆっくりとBBQしてのんびりしたくなりますね(笑)
まぁ暑すぎてすぐに撤収するでしょうけどね?
ここまで暑いと冗談抜きで命の危険がありますので、適度に水分補給などを行なって熱中症対策をしておきましょう。
ジュースばっかり飲んだらダメですよ? でも水だけじゃダメですから塩分タブレットも一緒に使って頑張りましょう。

それじゃあ今日も張り切って修理依頼や相談に対応してまいりますのでよろしくお願いいたします。

 

そういえば、昨日と今日で2件ほどiPadの充電口修理のご相談をいただきましたね。
昨日はiPad第九世代で、今日もiPad第九世代...電話をかけられた方の性別は違いましたが、もしかすると同じ端末でしょうかね??
iPadの充電口修理ですが、基本的にハンダを使う作業となります。
その為、その手の作業ができるスタッフが在籍しているか、外部に委託というふうな形になってくると思います。
そして当店I.C.C岡山店で作業している私スタッフ(T)さんはその作業ができるんですねぇ(笑) ちなみに最初はiPadじゃなくSwitch修理とかでしたよ。
いつの間にかできるからということでやっていく感じになりました。

基本的なiPadの充電口修理は価格が19,800円になっています。
これは部品代と送料と技術料って感じですね。 私もこの作業をすると結構集中力がなくなるので休憩しつつになります。
特に新しいドックコネクターを取り付ける時は接点が正しい位置にあるかというのを常に見ておかないといけませんから大変ですよ。
まぁ分解とかする前に、一旦充電口の状態を確認してから部品発注っていうふうになるんですがね?
作業期間ですが、部品到着まで大体2~3日ほど、作業に1日ほどです。 状態次第ではもう少しかかるかもしれませんね。

今の所iPadの無印シリーズを数台とiPadAir4とかの充電口を交換してきましたよ。
中には充電は認識しているけど、電池が増えないという多分充電管理ICとかの故障で充電されない個体もいたんですよ。
そういった端末は修理後に19,800円ではなくて、直らなかった時用の価格が用意されています。(4,800円)
どっちかの金額を支払っていただくようになりますが、直った後にやっぱりキャンセルってなるとかなり辛い。

そうなった場合、壊れている部品へ戻しますので、時間をいただきます。
まぁそういったことは今の所発生したことはありませんけど、念には念を入れておきましょうかね?
いっそのこと直った後に連絡があった場合は普通に修理価格を頂きましょうかね。 直ったわけですし。

さて、それでは今日も張り切って修理作業を行っていきますのでよろしくお願いいたします!!!

アーカイブ
カテゴリー一覧

iPad修理

Xperia修理

3DS修理

PSP修理

宅配修理

PAGE TOP