iPhone関連情報

iPhone修理のI.C.Cロゴ iPhone修理のI.C.C 電話問合せ iPhone修理のI.C.Cお問合せ iPhone修理のI.C.C マップ

iPhone修理ブログ

全てを見る

8月2日土曜日。 暑い日には熱中症にご注意を。 修理のことで相談ならI.C.C岡山店へお気軽にご連絡ください。

2025/08/02

みなさん、こんにちは。
岡山県岡山市北区の富田にある修理のお店。
I.C.C岡山店でございます。

さて、今日は8月最初の土曜日ですね。
ここ数日本当に暑い日が続いているので、熱中症にならないように気をつけるようにしてください。
特に室内にいる場合もでじわじわと汗をかいてしまいますから適度に水やお茶を飲むようにしましょう。
私も店内の掃除をしつつ〜〜って感じで持ってきた水を飲みつつ作業をしています。

ちなみに汗をかくときに塩分も出ていくので塩分タブレットなどで調整をするようにしましょう。
それか、食べるものにちょっと塩分をプラスとかですかね?
個人的にはきゅうりの塩揉みとか、茄子の塩揉みとか作って食べるので塩分は大丈夫ですね!!!
さてさて、それでは本日8月2日土曜日も張り切って修理作業を行ってまいりますので、よろしくお願いいたします。(`・ω・´)ゞ

 

そういえば、この間自分のPSPを分解練習するついでに充電部分の改造を行いましたよ。
通常はDCジャック?っていうんでしたっけ? あれなんですが、私のは元々壊れてしまっていて、それをUSB直通のケーブルに一度変えました。
そのおかげで充電しながらゲームをすることができるようになりましたがちょっと邪魔くさいんですよね(笑)
なので、壊れて使えなくなったUMDドライブユニットを取り外してそこにケーブルを伸ばしてUSB-Cを増設することにしました(笑)

PSP自体が内部がきっちりしている影響で何かを取らないと増設できないんですよね(笑)
だから今回は壊れて動かないUMDドライブを取り外してType-Cをつけてみました。
もちろん充電もしっかりとできていたので、これで安心ですね。 まぁ私のPSPはさらに問題があってスリープモードに移行する時に電源が落ちることがあるんですよねぇ。。。。
電源ランプが早い間隔で点滅してそのまま電源が落ちる。。。 多分電気系のコンデンサやらコイルに問題があるようなんですよね。。。
まぁ実際に見ると確かにコイルが破損していたり、コンデンサがショートしていたりという状態でしたから仕方ありませんね。
この状態は改善するよりはもうそういったものだということで諦めた方がいいかもしれませんね。。。いっそ新しく1機購入することも視野に入れていますよ。

そんな感じで修理作業など行なっていますので、良ければご相談くださいませ。
それでは本日も良い1日になりますように祈っておりますよ〜〜

アーカイブ
カテゴリー一覧

iPad修理

Xperia修理

3DS修理

PSP修理

宅配修理

PAGE TOP