iPhone関連情報

iPhone修理のI.C.Cロゴ iPhone修理のI.C.C 電話問合せ iPhone修理のI.C.Cお問合せ iPhone修理のI.C.C マップ

iPhone修理ブログ

全てを見る

ゲーム機の修理だって頑張ってみます。 ただ、正規でのサポートが受けられなくなりますのでご注意下さいませ。

2025/07/23

どうも、こんにちは。
岡山のスマホ修理のお店。I.C.C岡山店ですよ~

今日は姉妹店の倉敷店が定休日の為お休みとなります。
なので、修理に関する電話はこっちに転送する設定になっています。。  まぁ今朝忘れてたから倉敷店に行って転送設定にしてきました(笑)
なので、こっちに全部流れてくるので気にせず連絡を頂ければ幸いです。

それでは本日7月23日の水曜日も張り切って修理作業をさせて頂きますので、よろしくお願い致します。(*´ω`*)

 

そういえば、昨日は別店舗へ出勤していたのですが、その際に7+のバッテリーと充電口の交換、13ProMaxのバッテリー交換をしてきました。
13ProMaxに関しては本日岡山店で再調整が入りましたが、7+の方は問題無いみたいです。
iPhone12以降から修理の難易度が爆上がりしてしまっているので、慣れてても破損させてしまう可能性があるんですよね。。。
画面とトン大河全く剥がれなくて、剥がれてなくていい部分が剥がれて破損してしまうんですよねぇ。。。本当に勘弁して頂きたい。
一応修理前に忠告をさせて頂いているので、納得頂いた上で修理のご依頼をお願い致します。

今後もiPhone12以降の端末でバッテリー交換が増えてくるものになると思いますので、なるべく破損させないように日々修理の技術向上を目指してまいりますのでよろしくお願い致します。

さてさて話は変わりますが、みなさん、今ではレトロゲームとなってしまったPSPをご存知ですか?
私もモンハンとかメタルギアとかガンダムとか色々やってきましたが、あれのちょっとした修理を試みていたんですよ。

まず実験機となるのは私個人所有物のPSP3000型、何時の日か充電しながらゲームをする事が出来ない状態だったんですよ。
GPTに相談してみると電源関連のICかもしれない的な話が出ていたので取り外してみたりしたんですが、改善せずそれどころか壊れてしばらく使えなかったんですよ。

その後AliexpressでPSP3000型の基板ICリボール用のステンシルを購入して直してみたら動くようにはなりましたけど、やっぱり充電しながらゲームが出来ませんでしたね。
なので、バッテリーを外している状態で電源が入らないとう。。。PSPの良い所だったんですが、それが利用できなくなってしまったので、充電ケーブルの伸びている先。
基板にある端子の部分の+と-を確認して直接ケーブルをつないでしまって無理やり解決させました(笑)

そのおかげでゲームをしながらじゅうでんが出来るようになりました。。。ただすごくケーブルが邪魔(笑)
PSPの充電口から直接ケーブルが伸びている状態ですから、間違って切断しないようにしないといけませんね。
次の試みとしては充電口を新しく新造することですねぇ。。。Type-Cに無理やり改造してもいいかもしれませんね。。。
確か丁度いい部品があすか修繕堂さんの所にありましたからあれを利用してみましょうかね。

みなさんも自分の持っている物を自分で何とか直してみるのはいいかもしれませんね。
それじゃ今日も良い一日をお送りください!!!

アーカイブ
カテゴリー一覧

iPad修理

Xperia修理

3DS修理

PSP修理

宅配修理

PAGE TOP