iPhone修理ブログ
Nintendo Switchの充電口故障修理承っております。 修理を検討されている方は是非ご相談くださいませ。 岡山の修理屋さんI.C.C岡山店。
2025/07/21
こんにちは。
岡山県岡山市北区の富田にある修理のお店。
iPhone修理のI.C.C岡山店です。(`・ω・´)ゞ
そういえば、みなさんの使っているNintendo Switchですが、充電口の調子は良さそうですかね?
充電口は日頃よく使っている部分になってきますからね。。。使い方が丁寧であれば状態が良いでしょう。
あまりハードに扱っていると充電口が故障して充電ができないとか認識はしているけど増えないとかそう言ったことが起こる可能性があります。
実際、それで充電口部分が破損してしまって、さらに基板側にある接点部分まで剥離して壊れてしまうという状態になることもしばしば...
そこまでなると充電口の修理だけではなく、接点の復活作業などもあるので、17,800円くらいになってしまいますのでご注意ください。
それと本体のフレームが大きく歪んでいる端末をちょこちょこみます。
フレームの歪みが大きくなるとSwitch基板自体に大きな不具合が生じることがあります。
その中でも代表的物が、ブルースクリーンやオレンジスクリーンと言われている症状ですね。
読んで字の如く画面が青色やオレンジ色になり、正常に起動しなくなってしまう症状ですね。
ブルースクリーンは主にCPU、ストレージ関連のハンダクラックで発生することが多いですね。
オレンジスクリーンの場合はWi-FiIC関連の故障が疑われますね。
この手の修理は再発の危険性があるので、すぐにデータ移行をするのであれば大丈夫でしょう。。。
再発した場合は残念ですが、再度料金が発生する修理となりますのであらかじめご理解くださいませ。
ちなみにブルースクリーンは16,800円でオレンジスクリーンは15,800円くらいだったと思います。
どうしても端末内部のデータを回収したい時の最後の手段としてご活用くださいませ。
ちなみに、任天堂オンラインへ加入されている方は一部ソフトは例外ですが、セーブデータをクラウド上に保存することが可能です。
もしもの時のためにデータをバックアップすることも視野に入れておきましょう。
オンラインの加入が切れた場合は1ヶ月くらいだったかそのくらいでデータが消えますのでご注意を。
それでは本日も頑張って修理作業やご相談に乗りますので、よろしくお願いいたします。