iPhone修理ブログ
三連休中も元気に修理しています!!! 修理のことならI.C.C岡山店へご相談くださいませ。
2025/07/20
こんにちは。
岡山のスマホ修理屋さん、I.C.C岡山店です。
今日はそこまで気温が高すぎず、地獄のような気温ではなさそうですかね?
とはいえ、夏ですからしっかりと熱中症対策をした方が良いかもしれませんね。
私もヤバくなったら飲み物を買って飲むようにします。(`・ω・´)ゞ
さて、今日もまだまだ時間がありますので、修理作業をひたすら頑張っていこうと思います。
ちなみに今回は時間がかかる修理作業が多く、集中力も大きく削られていきますから注意しながらの作業が必須になりますね。
適度に休憩を挟んで長く作業できるように頑張りますので、よろしくお願いいたします。
そういえば、今って三連休中なんですよね。
うちのお店は関係なく営業していますけど(笑)
こういう連休とかのタイミングでお店が開いてくれていると本当に助かりますよね。
まぁ最近では同業他社が出ている影響で修理件数も下がってきているんですが。。。orz
それでもまぁ頑張れそうな時は頑張って修理作業を行わせていただこうと思います。
では話は変わりますが、この暑い時期、車の中にスマホを置いたままにしていたりしませんか?
この暑さだと車の中はもっと地獄になります。。。それこそお肉がいい感じに焼けるレベルですからね。
その中にモバイルバッテリーやスマートフォンを置いたままにしているといずれバッテリーが膨張してしまうことでしょう。。。
バッテリーが膨張することで発生するのが、バッテリーの不具合で充電を受け付けなくなったり、電源が入らなくなったり。
運が悪いと画面を破損させてしまう危険性もありますから十分に注意してください。
実際、この間画面がバッテリーの膨張の影響で破損してしまっている端末を見かけましたね。。。
確かiPhone6Sだったと思いますが、この端末は本体のフレームも歪んでいる状態であった為、遅かれ早かれ破損する未来は見えましたね。
若干膨らんできたような様子があったり、画面に圧迫痕のようなものが見え始めたらバッテリーの交換を推奨します。
バッテリー交換は基本的に30分ほどお時間をいただくと思います。 iPhone12とかになると60分くらいはもらいますよ(笑)
そのくらいお時間をいただければ新品のバッテリーへ交換することができますので、お気軽にご相談くださいませ。
ただ、今の時期本当にバッテリー交換のご依頼、ご相談が増えてきているため、修理を確実にしたいって方は在庫の確認もしてみてください。
もしかするとバッテリーとか在庫が切れてしまっている場合もあったりしますので...
そう言ったことを回避するために一回ご連絡いただければ幸いです。
ちなみに今現在、2025年7月20日の18時20分の段階で、iPhone11のバッテリー在庫が切れている状態ですが、明日21日には在庫補充が来るはずです。
11Proのバッテリーとかも減っていたので幾分か追加。
iPhone12シリーズも修理件数が増加しているので、在庫を多めに補充をかけていますので、よければご相談くださいませ。
それじゃあみなさんからの修理相談、お問合せお待ちしておりますよー。
では良い1日を。