iPhone関連情報

iPhone修理のI.C.Cロゴ iPhone修理のI.C.C 電話問合せ iPhone修理のI.C.Cお問合せ iPhone修理のI.C.C マップ

iPhone修理ブログ

全てを見る

Nintendo Switchのエラーで正常に電源が入らない状態に? 何が原因なのか確認してみたいですね。

2025/07/19

どうも、こんにちは。
岡山県岡山市の北区富田にある修理のお店。
I.C.C岡山店です。

私が作業したのではないのですが、たまごっちの修理相談をいただきました。
よくあるボタン部分のゴム部品が劣化で破損してしまい使えない状態になってしまったみたいです。
この部品に関しては当店でも取り扱いはありませんが、試行錯誤してひとまずゲームができる状態にまで復旧させています。
私スタッフ(T)も作業してみたかったですが、ほかスタッフが直してくれたので嬉しい限りです。

来店は今の所どのタイミングかわかりませんが、取りに来られるまでゆっくり保管させていただくようにします。
みなさんも修理ができるかどうかわからない物があった時には一度当店へご相談くださいませ。
それじゃあまだまだ時間はありますので、しっかり働かせていただきますよ〜〜

 

そういえば、Nintendo Switchの修理に関してちょっとした相談を受けました。

まず、症状なんですが、エラーが出て電源が正常に入らない状態のようなんです。
それに至るまでの流れとして聞いているのはスピーカー穴のところにボンドが入ってしまったらしいんです。
多分ボンドですから私のイメージが正しいならあの黄色いボトルのやつですかね?
どうしてそこに流れてしまったのかはわかりませんがデコレーションでもやっていたのでしょうかね?

それでその後に分解をして、取り除いたようなんです。
すごいですね。自分でも分解してクリーニングは相当度胸が必要ですからね。 私も自分の分はまだ分解していませんからね(笑)
組み上げた後に電源のチェックをするとエラーが発生していて正常に電源が立ち上がらなくなってしまったようです。。。

左右どちらから混入したかわかりませんが、ボンド自体は粘性が大分高く、濾すような感じじゃないとそう簡単に貫通することはないと思います。
一応水分はあるので、最悪ICチップのショートも考えられるのですが、一番近くてバッテリーとかバッテリーチャージャーICとか。
後は電源の変換を行なっているICのところでしょうか?
運が悪いとCPUの裏側のコンデンサ部分がやられた感じですかね?  流石に私の力じゃ難しいですね。
実際に確認するまではどこがダメになっているのかわかりませんがエラーコードとか出ているのであればそれを確認しつつ原因究明したいですね。

運が良ければIC交換などで復旧する可能性もあるとは思いますね。
もし修理があった際は原因がなんであったか。また書かせていただくようになると思いますので、よろしくお願いいたします。

それじゃあ頑張って1日を過ごしましょう!!!

アーカイブ
カテゴリー一覧

iPad修理

Xperia修理

3DS修理

PSP修理

宅配修理

PAGE TOP