iPhone修理ブログ
スイッチのSDカード読み込み不良とスイッチライトの液晶修理!!! 2時間程度で全て完了です!!!
2025/07/11
はーい、こんにちは。
毎日毎日暑い日が続いていますねぇ。。。。
マジで熱中症対策をしておかないと命が危ないので、しっかりとケアしていきましょう。
それと最近TwitterことXを眺めていた時にモバイルバッテリーを車内に置いた状態で出てしまって燃えてしまったという内容を見ました。。。
モバイルバッテリーであれならスマホとかも同様に危ないんじゃない?って思っていますよ。。。
なので、ミュージックプレイヤーとして置いてある端末とかでも置いたままにせずに持って降りるようにするとか安全対策をとっておきましょう。
モバイルバッテリーのバッテリーは交換できませんが、iPhoneやアンドロイドのバッテリーは交換することができます。
バッテリーの持ちが悪くなってきたとか、バッテリーが膨張してしまったとかいう話がありましたらお気軽にご相談、お問い合わせください。
そういえば、さっき修理をしていたスイッチのSDカード読み込み不良とライトの液晶割れ修理ですが、無事完了しましたよ。
スイッチの方はマザーボード側のコネクターが経年劣化によってハンダクラックが発生していて、それが原因で読み込めない状態でした。
その為、マザーボード側のSDカードスロットのコネクターを際溶接して正常に読み込めるように回復させていただきました。
そのあとはスイッチライトの液晶割れの修理を直しました。
液晶の9割が見えない状態になっており、残りの1割でも何が映っているかわからない状態(笑)
いつも通りに分解、清掃、チェック、組み上げ、動作確認、組み上げって感じに作業を行い無事復旧させることができました。
液晶パネルの交換は9,800円と少し高いですが、修理の難易度を考えれば普通のように感じますね。。。
ちなみにスイッチライトは結構修理時に故障する危険が高いものでもあります。
当店がよく基板修理の時に依頼しているところに聞くと他の修理業者さんでも同じ感じで依頼をいただくと教えてもらいました。
まぁその部分はスタッフ(T)が直すことができるのでそこまで苦じゃないですね。。私はね?
自分で修理しようとして音はなるけど映像が出ないっていう状態になったら一度ご相談ください。
運が良ければ直すことができる可能性がありますので!!!
それじゃあ今日も楽しく修理作業をさせていただいておりますので、よろしくお願いいたします。