iPhone修理ブログ
岡山でiPadの画面修理、バッテリー交換のできるお店。 I.C.C岡山店へお気軽にご相談ください。
2025/07/10
どうも、こんにちは。
岡山の修理屋さん。
I.C.C岡山店です。
今日も本当に暑いですねぇ。。。気が滅入りそうです。
熱中症になると命が危ないですからしっかりと対策を撮って頂くようにお願い致します。
さて、今日も修理のご相談を頂いております。
端末はpixelの端末でバッテリーが劣化し膨張してしまった状態の物です。
たしか機種はpixel7aですが、pixel7aに関しては公式からの修理案内が来ていたはずですね。
一部の端末ではバッテリーが膨張してしまうようですから特に面倒に思わないのであれば公式で修理でもいいと思います。
公式に修理依頼を出すのが面倒であれば、当店へご相談ください。
仕入れには数日程お時間を頂く事にはなりますが修理をさせて頂きますので!!!
また、部品の発注の際には前もって代金の一部をお預かりさせていただくようになりますので、あらかじめご承知くださいませ。
それじゃあ皆さんからのご相談をこころよりお待ちしております。
そういえば、今回iPadAirの第五世代Wi-Fiモデルの画面修理のご依頼を頂きました。
症状は落下によって画面が破損、ただしガラスパネルは割れておらず、中の液晶パネルだけ割れてしまっている状態で何も映りません。
若干写っている様子はちらっと見えるのですが、それ以上のことはさっぱりわからない状態です。
なかなか珍しい状態ではありますが、この状態から修理を行う事はできます。
大体3万円ほどかかりますが、画面を交換すれば正常に動作するものだと思います。
パネルは動作チェックも含め3枚ほど本日発注をかけていますので、明日には届くはずです。
みなさんも修理を考えているのであれば是非ご相談、お問い合わせくださいませ。
作業時間ですが、画面修理程度であれば3時間くらいで交換ができると思います。
ただ、少し怖いのが、基盤の破損の有無ですね。
今回は落下による液晶破損だと私は思っているのですが、稀に衝撃の影響で基盤にもダメージが入っていることがあります。
その場合は画面修理だけでは直らないので注意しておくようにしましょう。
まぁでも今回の場合は画面交換で修復できそうです。
みなさんもiPadなどお持ちでしたら修理をしてみていってくださいね?
新しく購入するよりは安く修理ができますので!!!
それではまってますよー。(`・ω・´)ゞ