iPhone修理ブログ
【Switch充電できない?】ニンテンドーSwitchの充電口修理は当店におまかせ!
2025/07/07
「Nintendo Switchが充電できなくなった…」「ケーブルを挿しても反応がない」「角度を変えないと充電できない」
こんな症状でお困りではありませんか?
実は、それ充電口(USB-Cポート)の故障が原因かもしれません!
充電ケーブルを挿してもまったく反応がない
挿しっぱなしでもバッテリーが減っていく
ぐらつきや、挿す角度によって反応が変わる
急に電源が入らなくなった(充電切れの電池マークが出て消えるなど)
これらはすべて「充電口の物理的な損傷や接点不良」による可能性が高いです。
Switchは充電口を毎日使うため、抜き差しの繰り返しや落下の衝撃などで破損しやすい部位です。
さらに、充電口のトラブルを放置すると…
電源が完全に入らなくなる
基板側まで損傷して修理費用が高額になる
データが取り出せなくなる可能性も
早めの修理がとても重要です!
当店では、Switchの充電口を基板から取り外し・交換する修理に対応しています。
🔧 修理時間:3時間から2日(※混雑状況による)
💰 料金目安:10,800円~17,800円(税込)
📍 店舗:I.C.C岡山富田店(岡山県岡山市北区)
「充電管理IC」など、基板側の故障にも対応可能です。
修理の際にゲームのセーブデータやアカウント情報が消えることは基本ありません。ご安心ください。
※水没や基板破損が激しい場合は例外です。状態を確認の上ご案内します。
「これって修理できるの?」「いくらぐらいかかるの?」
そんな疑問があれば、お電話での相談もOK!
故障かな?と思ったらまずはお気軽にお問い合わせください!
📱 Switchの充電口修理なら、地域密着のI.C.C岡山店へ!
お客様の大切なゲーム機を、しっかり修理してお返しいたします!