iPhone修理ブログ
Switch1の充電口修理とか基板関連の修理も行っていますのでお気軽にご相談くださいませ。
2025/06/25
こんにちは。
岡山県岡山市北区の富田でスマホ修理などをやっています。
I.C.C岡山店です。
さて、当店の所在ですが、まずは住所を調べてほしい。
岡山県岡山市北区富田192−7ってところになるんですが、30号線沿いの日赤病院さんよりもちょっと北側に行くとステーキのどん。とか
大日亭さんとかがすごく近くにありますよ。
そこの交差点を少し北に進むと当店が左手側にあります。大日亭さん側ですね。
駐車場に関しては当店隣にある「フクウロ」ってお店の駐車場かそこの駐車場内の月極駐車場の9番へ停めてください。
たまに当店のお店の前に車を停められる方がいらっしゃいますが、、、よく停めれましたね!?
多分軽自動車だから行けるんでしょうね。。。普通車じゃむりですもん(笑)
まぁ歩行者の迷惑にならなければ大丈夫でしょうけど、ぶつけられても知りませんからね?
とまぁこんな感じで当店へアクセスしてください(笑)
それじゃあみなさん、ご来店をお待ちしておりますのでよろしくお願いいたします。
そういえば、修理のお問い合わせでSwitch1の充電ができない症状に関して、これの修理ができるのだろうか?ということです。
うーん、実際の状態を確認してみないことにはさっぱりわかりませんけど、大体は充電口部分の故障であったり、M92T36って言われている。
充電を管理しているICチップの故障で充電ができないっていうふうになっているって感じでしょうね。
これに関して、電流計を接続した充電ケーブルを使って正常に電力が流れているかの確認をする必要があります。
正常に電力が流れている場合は15v0.4Aくらいは流れるでしょう...電池切れなら0.1Aとか0.2Aくらいですね。
何かしら問題が生じている場合だと5v位になっていると思います。
後は接続しても全く認識しないって場合もありますが、これは充電口もしくはICの故障だと思います。
そういった感じで預かった後に色々と確認をしないといけませんので、作業代が発生しますのであらかじめご理解くださいませ。
ちなみに直らない場合の作業代金は4,800円となります。
修理で復旧する場合に関しては充電口単体なら10,800円、ICの交換は13,800円、ジャンパー処理が必要な場合は17,800円って感じです。
ブルースクリーンとかオレンジスクリーンとかの修理も可能ではあるんですけど、これらの故障は再発の危険があります。
再発の場合は再度料金が発生しますので、十分にご理解いただいた上で修理のご依頼をお願いいたします。
それと修理不可時にも別の修理料金が発生する場合もあります。
各種コネクター関連の破損や故障がある場合ですね。。。これは先にコネクターを修理しないと直せないものになりますので、その分の代金は発生してしまいます。
あらかじめご承知の上修理のご依頼をお願いいたします。
それでは皆さんからの相談やご連絡をお待ちしております。