iPhone修理ブログ
修理のことならI.C.C岡山店へご相談、お問い合わせください。 価格のでていない端末の修理相談もOKです。
2025/06/13
こんにちは。
岡山県岡山市北区の富田にある修理屋さん。
I.C.C岡山店です。
今日は曇っていますけど、蒸し暑い感じの天気ですね。。。
天気予報を見ると明日と明後日の土日は雨が降るようですからちょっと私としてはテンションが下がりますね。
低気圧頭痛とか発生しやすい人なので...まぁ頭痛薬なんかを飲んで対策をするようにしましょうかね。
そういえば、今日、修理の依頼を受けて見事直ったSwitchの引き取りが一件ありましたよ。
症状はブルースクリーンという状態...直るか直らないかやってみないことにはわからないやつですね。
ただ、本体の状態がそこそこ悪く、修理をして直ったとしても何かしら問題が起こりそうな感じはありましたね。
修理価格は16,800円で再発の危険もあるのですが、今回は無事復旧しましたよ。
ただ予想通り色々と問題があるみたいです。
まず、TV出力不可、ゲームカードスロット使用不可、左右ジョイコンレール使用不可っていう感じでだいぶ状態は悪かったですね。
ですが、電源は入り動作もするので、データの移行は問題なくできるものだと思われます。
このように運が良ければデータを回収することができますので、良ければご相談ください。
一応もう一度書いておきますが、これは再発する危険のある修理です。 再発した場合別途費用がかかりますのでご注意を。
それじゃあまだまだ修理作業やご相談などにのっていきますので、お気軽にご来店くださいませ。(。・ω・。)ノ
Switch2の修理に関してなんですが、今の所部品がないので出来ないんですよね。
それと1年間は製品保証があると思いますので、任天堂公式で修理を受けるようにした方が良いでしょう
一度でも分解したりすると修理保証の対象外になってしまいますので、ご注意くださいませ。
一番わかりやすいのはジョイコン2を取り付けているところの赤と青のステッカーですね。
あれって剥がすことでネジが露出するんですが、剥がさないと分解ができないですし、剥がすとシワや折り目ができてしまいすぐにバレるということです。。。そうなるともう修理を受け付けてくれなくなってしまいますので要注意ですよ。
ちなみに転売品を購入した場合でもNGになる可能性があるみたいですよ?
レシートとかあれば大丈夫なのかどうかってのは私にはわかりません。 転売品を買って試してみたいのであれば止めはしませんよ。
それと修理部品に関しては多分7月あたりからぽろぽろとで始めるんじゃないでしょうかね?
本格的なのは8月でしょうけど。。。それまでは修理なんてできませんからみなさん気をつけて使って遊んでくださいね!!!
それじゃあ頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。