iPhone修理ブログ
Nintendo Switchの充電不良の修理はI.C.C岡山店へお任せください!!! Switch修理ならI.C.C岡山店
2025/06/13
は〜い、どうもこんにちは。
岡山県岡山市北区の富田にある修理のお店。
I.C.C岡山店のスタッフ(T)さんです。
Switch2が販売されてからしばらく経ちますが、Switch...1と言ったらいいのか??
古い方のSwitchと言ったらいいのだろうか?? まぁSwitchとSwitch2で区別しますか。
そのSwitchの方の修理がちょこっと減った気がしますね。
まぁそこまでの性能がいらない場合はSwitchで十分って感じはありますね。
私の場合はSwitchのゲーム滅多にやりませんから必要性がないだけなんでしょうね。|ω・`)
ただ、部品の交換修理とかは減りましたけど、基板関連の修理相談や依頼はそこそこある感じですね。(姉妹店からも貰いますね)
主に充電口の故障による充電不良、充電管理IC等の故障による充電・起動不良、ドックへ接続した際にTVやモニターへ出力されない不良等。
後はたまにブルースクリーンやオレンジスクリーンの修理相談とかあったりしますね。
ブルースクリーンとオレンジスクリーンは基本的に外部の修理業者さんへ依頼をするようになりますが、最近オレンジスクリーンん原因である。
Wi-Fiチップの交換に私スタッフ(T)は成功しましたので、これは在庫次第ではお店で作業できますね。
ブルースクリーンは冗談抜きで難しい作業になるので、外部委託一択ですね。 私も早くできるようになりたいですがマジで難しいです。
ちなみにブルースクリーンとオレンジスクリーンは再発の危険があり、再発した場合は再度料金をいただくようになりますので、ご注意を。
充電口とかIC系の修理は3ヶ月いないで同じ場所の問題なら初期不良として再修理をさせていただきますので、お気軽にご相談を。
価格は充電口だけなら10,800円、充電口とICなら13,800円、充電口とICにさらにジャンパー処理が必要な場合は外部委託で17,800円と高額になります。
ブルースクリーンは16,800円でオレンジスクリーン(Wi-Fiチップ交換)は15,800円となります。
修理期間は約1週間から2週間ほどになりますが、店頭で修理できるものに関しては1日2日程度で直すことができると思います。。。状況次第ですが...
前金として10,000円を預かる場合がありますので、お手持ちに余裕を持ってご来店くださいませ。
それとPSPやPSvitaの修理なども行っていたりするんですが、基本部品があれば修理ができますので、ない場合は見つけるのに多少時間がかかります。
場合によっては部品が見つからず修理ができないということもありますのであらかじめご理解くださいませ。
それじゃあ良い1日をお送りくださいませ。