iPhone修理ブログ
岡山でNintendo Switchの充電ができない症状や充電口の修理ができるお店I.C.C岡山店。 修理のことならI.C.C岡山店へご相談ください。
2025/05/19
こんにちは。
岡山市北区の富田にある修理のお店。
I.C.C岡山店です。(`・ω・´)ゞ
みなさんは自分のスマホの手入れってされていますか?
定期的にアルコールシートとかでスマホ本体を綺麗に拭いてから乾拭きをしてって感じで。
稀に、ごく稀に流水洗浄をする人もいるみたいですが、あれは水没の危険性がありますし、水没したら公式の保証対象外になるので気をつけましょう。
でもまぁ、過去に実際に修理後に水洗いして水没させてなぜか怒られたことはありますけど、流石にどうもできませんでしたね。
そういう感じで端末のクリーニングをしてやることで綺麗に保つことや、端末の状態を確認することができます。
多分ケースにずっと入れていることがほとんどでしょうからケースにも汚れやゴミが溜まっていることは結構ありますからね。
とはいえ、今では大体2年単位で交換するプログラムが流行っている状況ですからそこまで気にしなくてもいいのかもしれませんね。。。
ただデータのバックアップなどはしっかりと行っておくようにしてくださいね?
それじゃあ頑張っていきましょう!!!
それにしても最近はiPad系の修理相談と依頼が多くなってきていますね...Air5が2台来た日にはマジかってなりましたね(笑)
その後もiPadPro10.5インチのバッテリー交換とかiPadPro12.9インチ第六世代の充電口に関する問題だとか...割と洒落にならない忙しさでしたね(笑)
あとiPadPro11インチ第二世代の画面修理もありましたね(笑)
ただ、治ったのは1台のAir5と10.5だけでしたね。
12.9は本体側の問題でもう1台のAir5も本体側、最後の11インチはコネクター自体の破損で修理不可でした。
全部直せていたら結構な金額になるんですが、まぁその点は仕方ないですね。
これからもiPhoneやiPadの修理の需要は無くならないとは思いますけど、競合他社がちょこちょこいるので、どこのお店が生き残るのかその辺は不明ですね(笑)
当店も頑張っていきますので、皆さん、修理の際はお気軽にご相談お問い合わせくださいませ。
そういえば、知っているかもしれませんが、私スタッフ(T)はNintendo Switchの基盤関連の修理や、ハンダ作業が必要な修理ができます。
PS系のコントローラーのスティック交換とか3DSとかの充電口の修理もやってたりしますね。
たまにですが、ドライブレコーダーの充電口の修理だったり、アンドロイドタブレットの充電口(MicroUSB)修理だったりってやっていますね。
Switchの基盤関連は充電口や充電管理IC、HDMI管理IC、バッテリーチャージICとかそういった部品の交換を行なっています。
主に多いのはやっぱり充電口ですね。
充電口を交換しても改善がない時は電源管理ICとかもダメになっていることがありますが、先にテスターで確認しているので高確率で充電口単体で修理ができます。
修理価格は10,800円で行なっていますので、よければご相談ください。
私スタッフ(T)がいる場合時間は必要ですが、即日で修理ができることもありますので、是非ご連絡を〜〜。