iPhone関連情報

iPhone修理のI.C.Cロゴ iPhone修理のI.C.C 電話問合せ iPhone修理のI.C.Cお問合せ iPhone修理のI.C.C マップ

iPhone修理ブログ

全てを見る

iPadの充電口の修理も行う事ができますので、お気軽にご連絡、ご相談くださいませ。岡山でiPadの充電口交換修理をするならI.C.C岡山店へ

2025/02/12

こんにちは。
岡山県でスマホ修理や少し難しい修理をしているお店。
I.C.C岡山店です。

ちょくちょく修理の依頼が溜まってきているのですが、修理部品がないのでまだ放置している端末が2個ほどあります。
2台ともiPadですが、片方はmini6のバッテリー交換で、もう一台はiPad第六世代の充電口破損ですね。
バッテリー交換は容易に行う事ができるのですが、画面を破損させないように気をつけなければいけません。
慎重に作業をする必要があるのですこーし面倒です(笑)

もう一台は充電口の修理ですが、これはハンダを取り扱う作業のため、慣れていないと少し難しいものになりますね。
私の場合はある程度やっているので問題なくできるでしょう。
しっかりとフラックスをつけて作業する予定です。  フラックスがないと安定してはんだ作業なんて出来ませんからね。。。
後は別店舗で使っていない温度設定のできるハンダゴテを一台回収しておきましょうかね。。。
社長が買ってくれたやつなのですが、あまり活躍する事がないので、おいたままになっているんですよね。

今日、その別店舗に荷物を置いて帰る予定ですので、そのついでに回収しておきましょうかね。
何度まで設定できたか覚えていませんけど(笑)
それがあれば、こっちのお店で使っているやつと合わせて作業できるでしょう。。。多分ね。

まぁそういう感じで頑張っていこうと思いますので、みなさんも修理のことで相談がありましたらお気軽にご連絡をお願いいたします。

 

それにしても今年はちょくちょく雪がちらつく日が多い気がしますね。
夏は地獄で冬も地獄となるとなかなか嫌ですね(笑) 

寒暖差は体がつらくなる事が多いでしょう。。。そして使っているスマホにも悪影響を及ぼす可能性があります。
スマホに使われているバッテリーですが、リチウムイオンバッテリーって言うんですが、暑すぎる環境や寒すぎる環境には適していません。
なので、人が過ごしやすい気温で使用する方がいいでしょう。

詳しいことは自分のスマホを検索してみると推奨動作環境みたいな感じで温度が載っていると思います。
それが適している気温になるので、それを目安にするといいでしょう。
今の時期は気温が一桁とかざらですからね。
その環境下ではバッテリーは本来のポテンシャルを発揮する事ができませんので、通常よりも電池の持ちが悪くなってしまうと思います。
温める事で改善する可能性がありますが、改善しない場合はバッテリーの交換を推奨するようになりますので、よろしくお願いいたします。

当店ではある程度、iPhone14位までのバッテリーであれば在庫がいくつかありますので、交換作業が可能です。
ただし、画面が強力な粘着で固定されている影響で分解にだいぶ時間が掛かるようになりますのであらかじめご理解くださいませ。

それではみなさん、毎日寒いですが、体調を崩さないように気をつけて生活していきましょう。

アーカイブ
カテゴリー一覧

iPad修理

Xperia修理

3DS修理

PSP修理

宅配修理

PAGE TOP