iPhone修理ブログ
〜〜スイッチの不具合の相談も受けています。〜〜
2024/03/09
どうも、こんにちは。
岡山県岡山市北区の富田町にある修理のお店。
iPhone修理のI.C.C岡山店です。(。・ω・。)ノ
さて、今回はNintendo Switchの電源が入らないっていう症状で外部に委託していた端末が帰ってきましたよ。
2台のうち1台は充電口とICチップの交換が必要だったのでそこをお交換して修理完了のようです。
もう1台の方は中々厄介なようで、結論から言うと修理不可となりました。
どうやらシステム障害のようでSwitchのOSか何かがダメになっていて復旧ができないみたいです。
流石にICチップなどの問題であれば大丈夫だったでしょうけど、システム関連はダメだったみたいですね。
まぁこの端末は修理不可だったので丸ごと返却するようになります。
もちろん預かっていた前金もお返しさせていただくようになります。
これに関してはもう新しい端末を買ってもらう方が良いでしょうね。。。
いつこうなるかわかりませんからあらかじめバックアップや引越しの準備はしておいた方がいいでしょう。
それかNintendo onlineを使ってセーブデータの保管をしておくのもありかもしれませんね。(`・ω・´)ゞ
それではみなさん、ゲーム機は今後も使うことでしょうから大事に保管しておくようにしてくださいね?
では残りも張り切って作業をして参りましょう。(。・ω・。)ノ
そういえば、もう一つ不具合のあるNintendo Switchの相談があったんですよ。
それが突然電源が入らなくなってしまった状態の物ですね。
原因らしいものと言えば、他の部屋でもTVモードにしたりするために社外品のドックを使って充電などをしていたようです。
それでいざ持っていって使おうとしたところ電源が入らず、困ってしまっていたらしいです。
私も話を聞いて多分基盤側の不具合とかバッテリーとかその辺だろうと考えていましたが、一個試したいことがありました。
それは電源のリセットですね。
電源が入っていないのに電源のリセットを行うのもおかしな話でしょうけど、これは実際に役に立つので覚えておいた方がいいでしょう。
まず、電源を10秒くらい長押しすることで強制終了をかけることができます。
その後、電源を入れることで動く可能性があります。。。がそれでも反応はなかったので、今度は電源と音量マイナスボタンを同時押ししてみます。
すると電源が入りましたよ。(*´ω`*)
原因は不明ですが、電源が復旧したので、使うことができるようになりました。
ひとまず電池残量は98%あったようなので充電は正常に行われていたと思います。
何が原因だったのかわかりませんが再発する可能性もあるので、バックアップ推奨でしょうね。
みなさんもスイッチの動作におかしいところがありましたらお気軽にご相談に持ってきてください。
運が良ければすぐに解決するかもしれませんからね(笑)
それではみなさん、本日もありがとうございました。
明日も通常通り営業していますので修理を検討されている方は是非ご連絡くださいませ。