iPhone修理ブログ
充電ケーブルを抜き差しするときはしっかりと根元を持ってからしましょう。 無理をしてしまうと壊れてしまいますからね。 岡山県岡山市のiPhone修理屋I.C.C岡山店
2020/03/10
みなさん、こんにちは。
Phone修理のお店I.C.C岡山店のスタッフTです。(`・ω・´)ノ
昨日の雨の影響でやっぱり寒くなっていますねぇ。。寒いのはまぁ暑いのよりマシなのでいいですけど。
洗濯物も乾きにくいと思いますのでコインランドリーか部屋干しで妥協するのもいいかもしれませんね。(´-ω-`)
個人的にはすぐに乾くコインランドリーが便利でいいと思いますよ。(*´ω`*) 毛布も洗えますし乾かせますし(笑)
まぁ毛布を片付けるのはまだまだ先になりそうですけどね(笑)
さて、それじゃあ今日も頑張ってiPhoneの修理などをこなしていきましょうかね。(`・ω・´)ノ
最近はiPhoneの充電口の部分の劣化や損傷によって壊れた物の修理が多い気がしますね。
この間はiPhoneXのドックコネクターの交換をしましたし、今日はiPhone5Sのドックコネクターの交換をしましたもの。(´・ω・`)
iPhone5からiPhone6Sまでのシリーズであれば基板を取り外さずにドックの交換を行うことが出来ますから作業時間が少なくて済むんですけど。。。
iPhone7からの端末は基板の下にケーブルが通っているので交換するためには一度基板を取り外してからじゃないといけなくなったんですよねぇ。。。orz
作業時間はもちろん多くかかります。 私が作業して問題なく作業が完了するのは大体…1時間と30分位は必要になりますかね??
基板の取り外しは簡単にできるんですが、精密機械の為、何が故障の原因になってしまうかわからなくて怖いんですよね。。
一番怖いのは基板上のICチップの損傷ですね。 基板のICチップを直す技術は私にはないですからね。 その技術が欲しいですけど。。
手に入れるには相当時間がかかるでしょうけどね(笑)
まぁ気長にやって行けばいいでしょうし、あれだったら自分でジャンク品を買いあさって分解修理をして見ればいいだけですからね。(*´ω`*)
ただ、販売となると古物商許可証とかいろいろ必要になってくるのでダメですけどね(笑)
まぁiPhoneの基板を使って分解とかは怖いので(笑) ジャンクのノートパソコンでも見繕って直してみるって作業をして見ましょうかね?
そのためには回路図とかハンダごてとかそういった基本的な物も買い漁らないといけませんけどね。
そういったものはホームセンターに行けばありますからまた今度見てみることにしますよ。 それなりにいい物もありましたしハンダペーストも売ってましたし(笑)
ちなみに基本的にiPhoneの基板って修理ができないものがほとんどですが、そういった知識と技術があれば直せなかったものも直せるようになれるようですからね。
まぁ私Tにはまだその技術と知識はないのでダメダメですけど、普通に直せるものは直せますから任せてください。
それじゃあみなさん、雨模様ですが今日も頑張って一日を過ごしましょう。