iPhone関連情報

iPhone修理のI.C.Cロゴ iPhone修理のI.C.C 電話問合せ iPhone修理のI.C.Cお問合せ iPhone修理のI.C.C マップ

iPhone修理ブログ

全てを見る

水没する可能性ある場所での使用はなるべく控えましょう。 修理のことならI.C.C岡山店

2025/10/12

こんにちは。

岡山のスマホ修理のお店I.C.C岡山店です。(`・ω・´)ゞ

さて、今日はちょっと雲行きが怪しいですかね???
そして私が若干頭痛を感じている...そうなると今日雨が降るっぽい感じでしょう。
調べてみましたが、今日は曇りのち晴れ!!!  予想が外れましたね(笑)

まぁ念のために傘を持っていく物ありですが、天気予報をみてどうするか決めるようにしましょう。
私の勘は結構外れますからね(笑)

それじゃあ今日、10月12日の日曜日もしっかり作業をしていきますので、よろしくお願い致します。

 

それにしても三連休中日だと言うのにあまり人が来られませんねぇ。。。
やっぱ遠方へお出かけしている人が多いのでしょうかね?  まぁやっと涼しくなってきたのでお出かけチャンスですもんね。
楽しむのは良いのですが、スマホを壊してしまわないように気をつけてくださいね。
特に水辺で遊ぶ人はスマホを水没させてしまわないように十分注意して遊ぶようにしましょう。。。
あ、防水袋も結露の危険性があるので気をつけてくださいね?

最近のスマホは耐水性能や防水性能、防塵性能が優れているのはよくわかっていますが、水没した際には補償も保険も適応外ですからね。
わざわざ水に濡れてしまう必要もありませんから気をつけておいてください。

 

それと、もしスマホが水没してしまった際にはなるべく電源を入れない、充電を絶対にしないように心がけてください。
電源を入れてしまうと濡れている部分が故障して使えなくなってしまいますし、充電も同じ理由ですね。
不用意に電源を入れたり充電をしたりすると基板に電気が通ってしまい関係のないところまで破損してしまう可能性が十分にあります。
実際それでうごかくなってしまった端末なども確認しています。

もし復旧したら早めにデータのバックアップを作成することに加えて機種変更を行う事を推奨しますね。
水没した端末はいつ壊れてしまうか本当にわかりませんので迅速に作業をする事を強く推奨いたします。

それじゃあ何かあればお気軽にご相談くださいませ。

アーカイブ
カテゴリー一覧

iPad修理

Xperia修理

3DS修理

PSP修理

宅配修理

PAGE TOP