iPhone関連情報

iPhone修理のI.C.Cロゴ iPhone修理のI.C.C 電話問合せ iPhone修理のI.C.Cお問合せ iPhone修理のI.C.C マップ

お客様の声

全てを見る

岡山でスマホの修理ならI.C.C岡山店へご相談くださいませ。 

2025/09/27

みなさん、こんにちは。
岡山のスマホ修理のお店。I.C.C岡山店です。

さて、もう少しで9月も終わり、10月に入りますね。
10月からは当店水曜日が定休日に変わりますので、ご注意ください。
その為、来週は30日(火曜日)が休みで10月1日(水曜日)も休みになるので、2連休となります。
修理をご検討いただいている方はご注意くださいますようお願いいたします。

それでは本日も修理作業を張り切って参りますのでよろしくお願いいたします。
(`・ω・´)ゞ

 

そういえば、今回iPhone13miniのバッテリー交換を頂いたんですよ。
13miniは最後のminiシリーズの端末になりますから結構中古の端末でもいい値段になってきているんですよね。
私も欲しかったですが、12miniで我慢することにしました。
サブ機のXSMaxもまだまだ使える状態ですから、無理をしないようにしましたよ(笑)

それでiphone13miniのバッテリー交換ですが、作業時間が1時間(60分)から1時間半ほどかかります(90分)
理由としては、分解の難易度が高く慎重に作業をする必要があるからです。
私もだいぶ修理作業自体には慣れていますが、12や13などの端末を分解する際はいつも緊張してしまいますね。。。
特に怖いのがベゼルフレームが剥がれてしまい症状です。

12のシリーズが一番多く報告が上がっていますが、13のシリーズでも発生する危険性はあります。
まぁ12シリーズよりもだいぶ低くはなっていますがね?
毎回修理の際に注意事項に関して説明をさせていただいておりますので、ご検討ください。
それとiOSが一定バージョン以下だと、バッテリーを交換した際の表示が変わります。
一定以下、iOS18.1以下場合はバッテリーの項目が不明な部品となり、バッテリーの最大容量も【ー】で表示され見れない。
一定以上、iOS18.1より大きい場合は未確認と表示され、バッテリーの最大容量も表示される。 ※バッテリーの質次第※

表示させたい場合はiOSの更新をしっかりと行っておくように心がけてください。

 

では本日もよろしくお願いいたします。

アーカイブ
カテゴリー一覧

iPad修理

Xperia修理

3DS修理

PSP修理

宅配修理

PAGE TOP