iPhone修理ブログ
ドナー端末があれば大抵のところは直せますよ。 多分、きっと。
2025/08/17
そういえば、ちょっと前にiPhoneSE3でNFCアンテナが壊れてしまっているスマホの修理相談を受けましたね。
その後なんですが、この間ドナーとなる端末を持ってご来店いただけました(笑)
ドナーくんはiPhoneSE2ですが、部品には互換性があるので問題なく使用できるものになります。
本来であれば2台分の作業代をいただくところ、完璧に忘れてて1台分の作業代でお伝えしてしまったのです(笑)
まぁその後普通に直ったので、特に気にしないことにします。
どうせ私の作業賃ですからね〜。 私は気にしない。。。気にしてはダメな気がします(笑)
こう言った感じにドナー端末があれば修理自体は可能なんですよ。
特に小さい部品とかは単体で仕入れるよりはドナーから摘出して使うのが確実です。 動いているのがわかりますからね。
ちなみに修理の後のチェックはお客さんがマイナンバーカードを使ってテストしていました。
問題なく読み取れたのでOKです。
みなさんも小さなことでもいいので相談してくれたら対応いたしますよ〜〜