iPhone関連情報

iPhone修理のI.C.Cロゴ iPhone修理のI.C.C 電話問合せ iPhone修理のI.C.Cお問合せ iPhone修理のI.C.C マップ

iPhone修理ブログ

全てを見る

お盆中も修理営業行っています。 修理が必要でしたらお気軽にご相談くださいませ!!! 岡山のスマホ修理屋さんI.C.C岡山店

2025/08/09

こんにちは。
岡山のスマホ修理のお店。
I.C.C岡山店です。

さて、今日は朝からずっと頭痛がします。。。。
私の場合は簡単で、低気圧が原因ですね。。。低気圧頭痛を持っていると雨が降る日とか、台風の日は割とダウン気味です。
今日も朝からずっと頭痛で修理どころじゃないですが、ゆっくりと作業をして行っています。
ちなみに今日はNintendo SwitchLiteの液晶パネルの交換をしてきました。
液晶全体に縦の線が入っている状態でした。  タッチの反応とかは問題なく動作していました。
作業時間は大体1時間〜1時間半ほどでしたが、今回は1時間を少し超えるくらいでしたよ。 多分頭痛で作業速度が落ちたんでしょうねぇ。。。

その後電源を入れて動作チェックをすると正常に動作していることがわかりました。
これでまた楽しくゲームができますね。

その際にお客さんからPSPの修理相談をいただきました。
PSP3000型を使っているようで、また修理の相談をさせてくださいという感じです。
私自身、自分のPSPを実験体にして色々遊んでいますから、直すのは結構簡単ですね。
ただ、部品の交換なら。ですね。
ICチップとかその辺は専門外になリますので、修理不可能になると思います。  まぁリボールからの再取り付けくらいならできますが。。。
ICチップが壊れていなければ、それで復旧することもあるんじゃないですかね? 私のPSPは電源周りがちょっと厳しい感じはありますけどまだ動いていますよ(笑)

最初は電源スイッチ関連が原因だと思っていましたけど、そうじゃなくコイルあたりが原因の可能性もありますし、チップの問題の可能性もあるってことで完全に放置しています。
普通に使うことはできるんですが、スリープモードへ移行する際に電源が落ちる場合があるってくらいです(笑)
あとはUMDを取り除いて、USB-Cを搭載したくらいでしょうか?
使っていませんけど、遊ぶことはできますので、残しておこうと思います。

みなさんも修理のことで何かご相談がありましたらお気軽にご連絡くださいませ。
一応、今回のお盆期間も営業しておりますので、よろしくお願いいたします。

アーカイブ
カテゴリー一覧

iPad修理

Xperia修理

3DS修理

PSP修理

宅配修理

PAGE TOP