iPhone修理ブログ
Nintendo Switchの修理なら任せてください!! 主に充電口とかICとか部品交換とか!!!
2025/07/16
こんにちは。
岡山のスマホ修理のお店。
I.C.C岡山店のスタッフ(T)です。
最近Switch2まで持っている方から修理のご相談をいただきましたよ。
修理内容としてはSwitchLiteの充電口部品交換に関して。 です。
ぱぱっと状態を見させて頂いた感じ、完璧に充電口であろうって感じでした。
接点のピン部分に数本の折れがありましたからね。。。。これだけでも充電機能がダメになるのでなかなか厄介なんですよね。
最悪の場合、基盤側のパターンを破損させてしまって外部委託するしかなくなることもしばしば。。。
私スタッフ(T)ができるのは充電口の交換とかIC系の交換とか後はラッチの交換くらいですからね?
後は基本的にな部品交換修理とかは結構長くやってきているので、スムーズに行けますよ!!!
それとスイッチライトの場合は基板関連に不具合が起こる可能性が高いらしいので、注意が必要になります。
主に電源、、いやバッテリーのコネクタ上にあるサブボードと接続しているラッチ、あの部分を他の業者でも壊してしまうことが多いみたいです。
まぁ納得はできますね。(。・ω・。)
みなさんも自分で修理をする際にはあの部分には十分注意して下さいね??
覗き込んだ時の接点ピンが全員見えるようだったら大丈夫なはずなので。。
さて、それじゃあ修理のご依頼がありましたらお気軽にご相談、お問い合わせくださいませ。