iPhone関連情報

iPhone修理のI.C.Cロゴ iPhone修理のI.C.C 電話問合せ iPhone修理のI.C.Cお問合せ iPhone修理のI.C.C マップ

iPhone修理ブログ

全てを見る

ボタンの反応がおかしくなった時は一度相談して下さい。 運が良ければ機能を復旧させることができるかもしれませんので!!!

2025/07/16

こんにちは。
岡山の修理屋さん。I.C.C岡山店。
そして修理作業が好きなスタッフ(T)さんです(笑)

修理作業が好きと言うとすごい微妙な顔をされるんですよねぇ。。。どうしてなのか。
壊れているものが綺麗に直せること自体がすごい楽しいですからね。
完璧に綺麗にできた時はもう、大満足ですよ。

ただ、最近は色々なものが高騰している影響で修理を控えられる方も多くなっており、修理件数が減少。。。
そして私の楽しみ(修理)が減少したので、私も楽しくないですね。
ですが、その中でも修理に持って来られる方には大変感謝しつつ完璧に仕上げてやろうと思い常に修理をさせて頂いております(笑)
特に汚れを見つけると徹底的に掃除しますので、よろしくお願いいたします。

それでは修理のご依頼をお待ちしております。(`・ω・´)ゞ

 

そういえば、スマホの電源ボタン部分ってカチカチと言う感じで動作するじゃないですか?
長く使っていて、そのカチカチがなくなってしまったものがたまにあるんですけど、動作は問題ないんですよ。。。

でも、逆にカチカチと言う反応はあるのにも関わらず、動作しないってことが増えているんですよね。
原因も分解してみないことにはさっぱりわからないものなんですが、大体はケーブルの断線だったり部品の腐食が原因になります。
これに関しては分解してやっとわかるものになるので、厄介なんですよねぇ。。。
ちなみに分解でも費用は発生してしまいますが、あらかじめ説明をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
作業代金は3,850円〜5,500円になる予定です。
分解時の難易度によって金額が変わります。  大体は5,500円が多いと思いますよ? 
ちなみにこれはアンドロイドだけではなくiPhoneも該当しますので、動作の確認だけの分解でも費用がかかるのであらかじめご承知ください。

部品交換を交換することで直ったりする場合は、その部品の注文費用などが加算されますので、あらかじめご注意ください。
まぁ修理をすると言わないと部品は注文しませんし、前金も必要になってくるのでね。。。
検討する時間は十分にあると思いますので、是非ご検討、ご相談の程よろしくお願いいたします。

最後に別件ですけど、アップルインテリジェンスの機能を使うことができる端末での注意です。
iOS18を飛んで20番台?になると思うんですが、そのバージョンでのバッテリー交換はあまり良くないみたいです。
バッテリーの容量が一定以上増えないとかそういった感じの話が出ています。
そのため、iOS18シリーズからアップデートのできる端末では十分にご注意ください。
当店では申し訳ないのですが、iOSが原因での不具合は保証の対象外になってしまいます。 対策としてはダウングレード可能ならそうするくらいらしいです。
その辺も申し訳ないのですが、一度調べて頂いたほうが良いかもしれませんね。。。
ちなみに対応端末はiPhone15Proシリーズからです。 15と15Plusは対象外みたいですので、ご注意を。

それじゃあよい1日をおおくりくださいませ。

アーカイブ
カテゴリー一覧

iPad修理

Xperia修理

3DS修理

PSP修理

宅配修理

PAGE TOP