iPhone修理ブログ
2023/03/28
みなさん、こんにちは。
岡山県岡山市のスマホ修理のお店。
iPhone修理I.C.C岡山店です。(。・ω・。)ノ
さて、もうじき当店の姉妹店がオープンいたします!
その名はI.C.Cさんすて倉敷店です!!!
名前の通り倉敷駅のさんすて内にオープンする予定ですね。
オープンは4月1日!! 私筆者も週一くらいで出勤しますね。 割と少ないです(笑)
私の場合はいろいろな店舗に移動するスタッフとして使われるのでしょうね。|ω・`)
まぁ私としては修理ができればなんでもいいんです。 修理作業こそ至高!! 楽しく修理作業をおこなっていきますのでよろしくお願いします。
それでは今日も張り切って修理作業などをおこなっていきます!!!
さて、みなさんは不要になった端末の処分や直すことができないと判断された端末などの処分に困っていたりしませんか?
当店で、その様な端末を回収させていただくことができます。
特にリチウムイオンバッテリーなどは普通のゴミとして捨てることもできませんからね。。。
燃えないゴミもダメですよ?
方法としていくつかありますので提示しておきますね?
1.自治体の回収ボックスへ入れる。
2.家電量販店もしくは携帯ショップで回収してもらう。
3.認定の回収業者に回収してもらう。
4.中古ショップで買取してもらう。
5.個人でフリマサイトなどで販売する。
といった感じでしょうか?
こうすることで不要な端末を処分することができますので参考にしてみてください。
ちなみに当店では最近修理不可能と判定されたNintendo Switchの回収をさせていただきました。
原因は確かCPUの故障だったか、メモリの故障だったと思います。
その辺りが故障すると修理ができませんからね。。。
そういった不要なものを当店でも回収しています。
まぁ分解の練習機として使ったり、ドナーボードとして使ったりですかね??
CPUとかメモリは再利用しませんが、そのほかの部品は何かと利用価値があります。
特に映像を出力するチップに関しては1個で2000円くらいの値段で販売されていますからね。
まぁ新品価格で、さらにいうと今はそういうチップ類の金額が高くなっているからですね。
中古なんて安心できませんから妥当です。|ω・`)
当店ではその辺の基盤のチップ交換修理ができませんから修理を行う場合は外部委託となりますのでご了承くださいませ。
今の状況では大体2週間から3週間ほどかかるとみられます。
理由として、配送業者の方で配送期間の変更が行われた為ですね。
本来後日には届いていたものが翌々日に到着するといった感じに変更になるみたいです。
その為、修理にかかる期間が伸びてしまうのです。
基板修理にかかる金額ですが、大体10,780円から16,500円くらいになります。
ブルースクリーンの修理も可能ですが、再発リスクが高い為、再修理の際も料金をいただく様になりますのでご注意ください。
それでは今日も良い1日をお送りくださいませ。